幼稚園は、今週より冬休みに入り、現在は預かり保育の子ども達が元気に登園してきています。今日は、クリスマス。イエス様がこの世に生まれた日です。
皆さんはどんなクリスマスをお祝いするのでしょうか?
幼稚園では、イエス様の誕生をお祝いする礼拝と劇をみんなで保護者の皆様といつも見守って下さっている神様にお捧げすることができました。
降誕劇を披露することで、本当のクリスマスの意味を知った子ども達でした。
でも子どもたちにとっては、もう一つのクリスマスがありますね。それは、そう!サンタさんです。
幼稚園にも、終業式前にサンタクロースがやってきて、お楽しみ会を行いました。
<年中組<> サンタさんから担任や園長先生までプレゼントいただきました!鬼滅のカレンダーにみんな釘付け・・・。
<年少組> リアルサンタさんの登場に言葉を失う3歳児・・・((´∀`))
<年長児>クリスマス会の劇がとっても上手だったと褒められニンマリの年長組。万歳!!サンタと一緒にハイチーズ!!
サンタクロース特製のほかほかふわふわの出来立てバナナケーキをサンタのさんがプレゼントしてくれました!
そして会食。この日はクリスマスメニューと特製バナナケーキを年長はホールで年中少はクラスにていただきました。
クリスマス会を頑張った子ども達へのご褒美となったようです!
みなさんのお家には、2回目のサンタクロースがやってきましたか?
楽しい冬休みをお過ごしください。メリークリスマス!!